- HOME
- 野菜ソムリエのおすすめ
- 長いも
ナガイモ

購入時のポイント | 太めで十分な重さがあり、傷や変色のないもの選びましょう。 |
---|---|
保存方法 | 新聞紙に包んで冷暗所、切ったものは切り口にラップをしてチルドへ。 |
栄養と効能 | イモ類の中では、タンパク質が多い。デンプンの分解酵素ジアスターゼ、糖質分解酵素アミラーゼも豊富。ネバネバに含まれるムチン等代謝促進物質が滋養強壮のもと。 |
栄養分だけを考えれば、すりおろしなどの生食が一番適しているが、1本で買った時など食べ方は限られる。箱で買う場合はおがくず入りの本作りで3L〜4Lの太めのものを。傷や折れがあった時は、そこにおがくずを多めにつける。

焼きナガイモのチーズのせ
監修:nozaki
他のイモ類とは違った食感が新しい材料(2人分) | |
---|---|
ナガイモ | 300グラム |
とろけるチーズ | 5〜6枚 |
トマトケチャップ | 適宜 |
Step 1 | ナガイモの皮をむき、すりおろす。 |
---|---|
Step 2 | 直径5〜6pになるようにスプーン等でフライパンにのせ、中火で両面を焼く |
Step 3 | Step 2を一度皿に取り、フライパンにチーズを適量切ってのせる。チーズの上にAをのせチーズがキツネ色になるまで中火で焼く。 |
油を多めに入れるとフライドポテト風に。食感はジャガイモとは違っていて実に新鮮。大葉をはさみ、めんつゆをかけて和風で食べるのもおいしい。